「New女子旅」参加者募集 申込期限 令和3年1月8日(金曜日)必着
新しい女子旅を楽しむ1泊2日のバスツアー開催 令和3年2月6日(土)~2月7日(日)
姶良市での有機野菜の収穫やいちき串木野市でのサワーポメロ収穫、オシャレなカフェでの昼ごはんや農家民宿など、新しい女子旅を楽しむ1泊2日のバスツアーです。
ツアーの期日・行程
開催期日
令和3年2月6日(土曜日)~2月7日(日曜日)
主な行程
1日目(2月6日)
9時30分:鹿児島中央駅西口集合、出発
→有機野菜農場での収穫体験(姶良市)
→昼食(蒲生茶廊zenzai)癒しの武家屋敷カフェ
→お茶の里(農家民宿と顔合わせ)
→農家民宿へ移動して体験・宿泊
2日目(2月7日)
9時30分:お茶の里集合(農家民宿とお別れ)
→サワーポメロの収穫体験(内田果樹園)(いちき串木野市)
→輝楽里よしだ館(買い物等)
→昼食(稲音館)採れたて野菜を使ったランチは味わい多彩で旬のおいしさ満点
14時30分:鹿児島中央駅西口到着、解散
参加料
- 1人あたり5,980円(税込)食事(昼・夜・朝・昼)代、宿泊料、体験料、バス代を含みます。
定員
- 4組(応募多数の場合は抽選)1組当たり2名~4名でお申し込みください。
参加条件
- 鹿児島県在住で行程中の体験に参加可能な18歳以上の女性
体験をSNSへ積極的に掲載してくださる方大歓迎です。
ただし、ツアー後にアンケートの記入をお願いします。また、ツアー中に撮影した写真は、鹿児島市の広報媒体やSNS等へ掲載する場合があります。
参加申込について
申込方法
電話、ファックス、Eメールのいずれかで、以下をご記入の上、申込期限までにお申し込みください。
- 参加希望者全員の住所・氏名(ふりがな付き)・年齢
- 代表者の電話番号(ファックスでお申込みの方はファックス番号も)
- アレルギーの有無(犬・猫含む)アレルギーをお持ちの方は必ずご記入ください。
- 動物の可否(犬や猫を飼っている農家民宿がありますので、動物が苦手な方はその旨もご記入ください。)
申込やツアーに関する諸連絡のため、代表者の電話番号はできるだけ平日昼間に連絡のつきやすい番号の記入をお願いします。
申込期限
令和3年1月8日(金曜日)必着
申込・問い合わせ先(申込受付:月~土曜日〔日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)休み〕)
南国交通観光株式会社(鹿児島県知事登録旅行業第2-14号、総合旅行業務取扱管理者:上野隼人)
〒892-0841鹿児島市照国町12-15
電話:099-239-6877
Fax:099-222-3790
(注)メールアドレスは、迷惑メール防止のため画像にしてあります。お手数ですが「送信先」に直接アドレスを入力して送信してください。
このツアーは鹿児島市からの業務委託により、南国交通観光株式会社が募集・販売するツアーです。
主催:鹿児島市(担当課グリーンツーリズム推進課)
協力:姶良市、いちき串木野市
お問い合わせ