鹿児島から韓国(ソウルに行く)☆推し活(あいみょんソウル公演)

韓国ソウルへは鹿児島から直行便で行ける

 

まずは飛行機の確保

 

鹿児島県民のパスポート保有率が全国平均を大幅に下回っているとニュースになっていましたね〜(T . T)

確かに鹿児島に住んでいると、国内旅行でも結構な金額と時間を費やすので中々海外旅行!って気分にはなりにくいですねよ?これすごくわかります!私も関東に単身赴任するまでは海外旅行に行こうと思ったのは新婚旅行の時ぐらいですもん(笑)

でも、東京に住んでみて思ったのは海外もっと言っとけがよかった!って事

コロナ前ならアジアなら鹿児島空港からすぐでしたよね?

徐々にですけど鹿児島空港国際線の定期線お戻りつつありますが、まだまだ海外の方が来ることの方が多いように思われます( ;  ; )

で、今月、私も初めて鹿児島空港から韓国はソウルに行くことになりましたので *4/20のあいみょんソウル公演にAIM先行で無事当選したので(^○^)

(チケット当選からホテルやら飛行機を手配しております)チケット購入やら、ホテル確保などを備忘録がわりに記事にしていきますね!

AIMYON

 

まずは飛行機のチケット!

鹿児島空港〜仁川国際空港(往復)

鹿児島空港HP

午前中に鹿児島を出発するのは大韓航空

午後に出発するのはチェジュ航空

(出発時刻、曜日は季節により変更あり*毎日便があるわけではないので注意)

公式サイトで検索しても結構高いので、旅行サイトで検索してみましょう!

 

簡単・安心はHISですね!

鹿児島からの出発で4万円台から!福岡出発だと2万円台からΣ(‘◉⌓◉’) *しかもホテルパック

チェジュ航空と大韓航空で3泊4日で検索すると出発・到着日が1日ずれますので、私のように推し活で行く場合は結構制限されるかもです( ;  ; )

(私が行く予定の週でチェジュ航空往復が大韓航空往復より2万円くらい安かったけど、大韓航空のチケットはすでに売り切れ(΄◉◞౪◟◉`))

 

簡単・安心はHIS

空港〜ホテルの送迎はオプションですが結構な値段ですので心配な方はタクシー利用でもオプションよりも安いのでタクシー利用でもいいかも?(ネット情報によるとタクシーの台数が日本と同じように減っているのでカカオタクシーやウーバーアプリを事前に準備して予約した方がいいかもしれません)

 

でこっからが本題!

HISで予約しようと思ったのですが、安いパックツアーだとホテルが確定できない(クラス別で予約できるのですが、どのホテルかすぐ確定しない(@_@)

HISだけでなく、エクスペディアなどの旅行サイト検索していい条件があったのがこちら↓

 

トリップ.com

飛行機だけの予約ですけど、帰りの飛行機を福岡経由にするだけで2万円くらい安く調達できました(^O^)

 

ホテルを予約

 

ホテルは別で予約しなくてはいけないのですが、今回も過去2回の釜山旅で利用した、みんな大好き東横INNを予約(ソウルには5件)

東横INNは当日までキャンセルできるので、希望日が空いていなくても、こまめにチェックすると🔼マークになることが多いですよ)

東横INN HP

 

ただし、東横はあくまでも東横なので海外旅行の雰囲気を味わいたい方にはお勧めできません(日本語でのやり取りで安心したい方にはお勧めですが)

もちろんトリップ.comでも予約は出来ます(東横INNも予約できますが公式サイトより高いので金額よくみてくださいね!)

(飛行機チケット予約していれば、ホテルも多少安く予約できます*海外旅行を味わいたい方は現地のホテルをお勧めします)

 

 

海外旅行保険

 

海外旅行に行く場合、念のため保険に!って方は多いと思いますので(私は一人旅の時はカード保険に頼りきってます(^o^))

ちなみに海外旅行保険だとこんな感じ ↓ (こちらもトリップ.comで加入できます)

トリップ.com

海外旅行保険 クレジットカード上乗せプラン

  • Aプラン1,330円〜
    • 治療・救援費用50,000,000円
    • 携行品損害100,000円
    • 航空機遅延/寄託手荷物遅延30,000円

三泊四日で4,000円ぐらいから

 

では、カード会社の保険を見てみましょう!!

 

*クレジットカードの保険を確認保険が有効となるには、日本を出国する以前に 『募集型企画旅行の料金』 に該当する代金を 利用条件のある楽天カード で支払っていることが条件になります。航空券のみのご購入は含まれません。
残念ながら今回は募集型企画旅行ではないので保険適用条件外となりました(T . T)
dカード GOLD

*dカード GOLD/dカード PLATINUMでのお支払いなどの条件はございません。

飛行機のチケット購入に使用すると保険金額が上乗せされるようです。

 

JAL CLUB-A

海外旅行保険は、日本を出国した日の翌日から数えて90日間を限度として、全海外旅行期間中を対象とした保険です(出国日当日も補償されます)。
旅行のたびの面倒な加入手続きはありません。旅行回数、利用航空会社を問わず適用になります。

 

てっことで年会費を1万円以上払っているカードなら、下記条件の補償が受けられるようです。

 

傷害死亡

本会員・家族会員:5,000万円

家族特約対象者 :-

傷害後遺障害

本会員・家族会員:200万~5,000万円(保険金額の4%〜100%)

家族特約対象者 :-

傷害治療費用(1事故の限度額)

本会員・家族会員:150万円

家族特約対象者 :-

疾病治療費用(1疾病の限度額)

本会員・家族会員:150万円

家族特約対象者 :-

賠償責任(1事故の限度額)

本会員・家族会員:2,000万円

家族特約対象者 :-

携行品損害

本会員・家族会員:1旅行につき50万円限度/年間累計額100万円限度
※1点・1対限度額10万円(乗車券などは合計5万円)

家族特約対象者 :-

救援者費用(年間限度額)

本会員・家族会員:100万円

家族特約対象者 :-

[海外旅行中]日本語による24時間救急サービス

本会員・家族会員:あり

家族特約対象者 :-

補償期間

90日間

 

まとめ

 

・トリップ.comは意外と使える

・東横INNメンバーなら迷わず先に予約だけでもしときましょう(旅程決まり次第キャンセル等は早めに)

・海外旅行保険はカード付帯(ゴールド同等以上)でもそれなりに補償はされるので、ご自身のカード条件を確認しましょう。

・心配な場合は個別に保険加入しましょう!