ペルセウス座流星群 本日ピーク!!の12日深夜から13日未明は、1時間に最大30個ほどの流れ星を見られる!?
もくじ
ペルセウス座流星群 本日ピーク!!
真夏の夜空を彩る「ペルセウス座流星群」が、11日夜から14日未明にかけて見頃となる。ピークの12日深夜から13日未明は、1時間に最大30個ほどの流れ星を見られそうです。
今のところ鹿児島県内の天気予報は晴れ時々曇り
ペルセウス座の近くにある「放射点」が観測の目安。(国立天文台のTwitterを参考に)流れ星は1点だけでなく夜空全体を四方八方に走る。月を視界に入れず、目を暗さに慣らしながらできるだけ広い範囲を見渡すのがこつ。
流れ星は午後9時ごろから現れ始め、真夜中から明け方にかけて数が多くなるそうです。
鹿児島県内の観測場所は!?
一番におすすめするのは!
輝北うわば公園
※鹿児島市内から遠いのが難点です。
環境庁主催の星空継続観測(スターウォッチングネットワーク)では、過去7回 日本一星空がきれいに見えるところという結果が報告されましただけはあります。
8月8日の輝北天球館前からの星空です。
本栖湖や父島で見た星空にもひけを取りません。
流れ星も一つだけ見ることができました。
次にお勧めなのが
鹿児島市内からのアクセスを考えると
錦江湾公園
平川動物公園の隣にありますので、ナイトZOO(8月8日、9日、15日、16日、22日、23日、29日、30日)に参加される方は、帰りに星の観察に寄ってみるのは如何でしょうか?
北薩方面にお住いの方は
せんだい宇宙館
鹿児島県内では薩摩川内市のせんだい宇宙館が12日午後9時から観察会を開くそうですが先着約50人で入場制限がありますので要確認です。
イベントは行わないませんが。
鹿児島県内は比較的に星空観察に適した場所が数多くありますので、遠くに観測に行けない方はまずは家の庭から夏の夜空を見上げてみてはいかがですか?
持ち物(あると便利)
懐中電灯:電球前に赤いセロファンなどを巻いて光を弱めると、暗闇でも目が疲れません。※他の方の迷惑にならないように使用しましょう。
虫よけスプレー:屋外で観測する時にあると便利です。
レジャーシート:下が濡れている可能性もありますので長時間観察する時に便利です。
スマートフォン:アプリで、星座の位置がわかるものがありますので便利です。※事前にインストールしましょう。
防寒着:屋外で観測していると夏でも寒い場合がありますので、用意しておくと良いでしょう。
注意点
子供だけで行かないこと、危険な場所(川や池、崖のそばなど)に近づかないこと。
車に気をつけるなど安全面に十分に配慮して観測すること。
山中などで観測する場合は、熊などの野生動物に十分注意する事。
暗闇では、懐中電灯で足下を照らしながら安全を確認しながら移動すること。
観測場所に着いたら、安全面に支障のない範囲で懐中電灯を消すこと。
まわりの迷惑にならないところで観測してください。