夫の退職金の使い方 退職金向け短期定期預金、金利1.0%以上

夫の退職金の使い方 退職金向け短期定期預金について

旦那が会社を辞めました。

 

定年退職ではありません

早期退職です(俗に言うリストラです…)

年齢は52歳(もうすぐ53歳)まだまだ家のローンもたくさん残ってるのにどうするの?って思ってましたが

単身赴任で11年

小学生だった娘二人も成人しお嫁に行きたいと(予定があるわけではありませんが)言っている今、少しくらいは一緒に暮らす期間があってもいいのかなと。

あと、単身赴任で65歳まで前の会社で働き続けることは難しいと分かっていたので

「辞めて鹿児島に帰ってくれば!」って背中押しちゃいました…(のちに後悔(笑))

 

 

退職金の使い道

退職金向け短期定期預金、金利1.0%以上

 

早期退職でしたので、通常の退職金に約2年分の基本給が上乗せで支給されました。

(家のローンを全額返済することは可能になりました、但し返済はしませんけど)

まずは使わなくてもいいように家計をやりくりしないといけませんが、退職金に手をつけるのはまだまだ先にしなくては行けません。

その為に退職金は全額貯金することにしました。

Googleで調べたところ主に退職金向けに色々な商品が揃っております。

 

・退職金限定の短期定期預金

・ドル建定期

・投資信託

・株式投資

短期定期預金以外は元本割れのリスクがあるため、退職金限定の短期定期預金にしました。

 

鹿児島エリアの銀行に限定すると

・鹿児島銀行

・南日本銀行

・三井住友信託銀行

この三行が該当しました。

 

他にも、みずほマネープランセット「退職金運用プラン」 (みずほ銀行)とかありましたが

定期預金の金利は6.0%に見えますが、投資信託とセットとなるため元本割れのリスクもありますし、なにより手数料が高かったです。

長期で投資信託を選択しない場合は預ける理由になりません。

 

メインバンクの鹿児島銀行の

【鹿児島銀行】 退職金円定期預金プランに三か月預けることにしました。

基本、退職金を対象にした定期預金や投資信託は退職日より

1年から2年がほとんどです。旦那の先輩からの助言が

・3カ月定期を4行渡り歩けとのことでした。

南日本銀行は預入期間が6カ月と長く、鹿児島銀行より利率が低かったので優先順位としては下位となりました。

 

預け入れの方法

 

・通常の預金と同じ様に店舗で受付機で受付表をもらう

・番号を呼ばれたら退職金の入金された預金通帳を渡し退職金円定期預金に預けることを伝える

・退職金円定期預金表に氏名・金額を記入する

・定期預金用の通帳を新規で作成するか、尋ねられたので新規で作成すると回答

・記入が終わると椅子に座って待つことに

(ここでそこそこの金額だったのか、いす席のカウンターに移動させられて、コーヒー頂いて支店長まであいさつに来られました(笑))

 

満期後の退職金使い方

 

優先順位

・鹿児島銀行(今ここ、2月末ごろに満期予定)

・南日本銀行(今回の募集が年内で終了なので来年も行って入ればですが)

・三井住友信託銀行

定期預金から投資運用コースに乗り換えればと旦那は言っております。

あとは3カ月で預け入れが終わった、お金を銀行の引き留め(続けて預金してもらうためにあれやこれやの手を使うので振り切れ!というのが旦那の先輩からの助言です

がんばって振り切りますね。

 

追記

※満期まで一か月を切ったところで銀行からの電話攻撃がすごいです。

「満期で他行を他行を利用します」と断ったのですが「話だけでも…」としつこく誘われました(´;ω;`)