猫が一匹増えたので、猫扉を付けてみた(DIY)
猫扉は便利?ちゃんと使ってくれるか心配
実家の猫をしばらく預かる事になったので、猫トイレのにおいをうまく分けられるかと思い猫扉を付けてみることにしました。
猫扉 Mサイズを購入
思ったより高いものではありません(1,500円前後の商品が多かったです)
Aedo ペットドア 犬猫出入り口 キャットドア 扉 猫 小犬用 4way切替ペット用出入り口 室内用キャットドア 犬猫用ドア 勝手口 冷暖房対策 (Lサイズ白い)
扉の色に合わせて白色を購入
型紙とかはないので直接切る位置を扉に書きます。
養生テープでしっかり保護します
四隅に大きめの穴を開けます。
裏側も確認
電動ドライバー Antaku 電動ドリル 32本ビット 3.6V 2000mAh大容量 正逆転切り替え トルク調整可 LEDライト付き USB充電ケーブル付き
ブラックアンドデッカー コンパクト オービタルジグソー コード式 100V KS701PE-JP
今回使用した工具(電動工具が無いととてもじゃないけど大仕事になってしまいます)安物でもいいので準備しときましょう。
20分くらいで取付完了です。
まとめ
・猫扉を付けるのは結構な大仕事だった。
・冬に向けて扉を開けたままにしなくてもいい