Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券 販売情報 食事券の販売開始:令和2年10月15日(木)~売切次第終了 鹿児島の状況は? 実際に購入してみた!!
もくじ
鹿児島県商工会議所連合会 Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券販売情報
Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券とは、15日(水)申込締切 → 抽選のぐりぶー飲食券とは違う、飲食店支援策になります。
ぐりぶー飲食券とは
↓ クリック
ぐりぶー飲食券は
販売数 50万冊で世帯5冊、10万世帯分 ※最大20,000円で25,000円分のぐりぶー飲食券を購入できる
購入方法 抽選
飲食券 1,000円のみ
購入場所 各地区の商工会議所または郵便局
Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券は
販売数 40万冊で1人2冊、20万人分 ※最大20,000円で25,000円分のGo To Eatキャンペーンプレミアム付食事券を購入できる
購入方法 先着順
飲食券 1冊10,000円(1,000円券12枚・500円券1枚)
購入場所 主に商工会議所 ※鹿児島市内以外の方で、地区に商工会議所がない方は購入が不便
内容
〇食事券の販売開始:令和2年10月15日(木)~売切次第終了
〇食事券の利用可能期間:令和2年10月15日(木)~令和3年3月31日(水)
〇販売価格: 1冊10,000円(1,000円券12枚・500円券1枚)
〇ご注意:
※ 本券は食事利用にのみ使用いただけます。
※ 本券の購入は現金のみとなっております。
※ お一人が1回に購入できるのは、2冊までです。
※ 本券の返品・換金・転売はできません。
※ 本券の使用に際し釣銭は出ません。
〇販売場所:
※販売開始初日(10/15(木))はすべて10時営業開始です。
エリア | 販売所 | 所在地 | 営業時間 |
鹿児島市 | 鹿児島商工会議所ビル1階 | 鹿児島市 東千石町1-38 |
10:00~19:00 (平日) (10/17(土)・18(日)は営業) |
アミュプラザ1階 インフォメーション横 |
鹿児島市 中央町1-1 |
10:00~20:00 | |
岩崎産業本社ビル | 鹿児島市 山下町9-5 |
10:00~18:00 (平日) |
|
鹿児島交通観光 (いわさきパーキング横) |
鹿児島市 東千石町12-20 |
10:00~18:00 | |
鹿児島サンロイヤルホテル 1階フロント |
鹿児島市 与次郎1丁目8-10 |
9:00~21:00 | |
城山ホテル鹿児島 1階総合予約受付 |
鹿児島市 新照院町41-1 |
10:00~16:00 | |
第二岩崎ビル | 鹿児島市 鴨池新町12-12 |
10:00~18:00 (平日) |
|
ホテル・レクストン鹿児島 1階フロント |
鹿児島市 山之口町4-20 |
10:00~17:00 | |
まちの駅宇宿 脇田電停前コスモタウン1階 |
鹿児島市 宇宿3丁目2-1 |
10:00~15:00 (土・日除く) |
|
薩摩川内市 | 川内商工会議所 | 薩摩川内市 神田町3-25 |
9:00~16:00 (平日) |
鹿屋市 | 鹿屋商工会議所ビル | 鹿屋市 新川町600 |
10:00~16:00 (平日) |
枕崎市 | 枕崎商工会議所 | 枕崎市 中央町1 |
9:00~17:00 (平日) |
阿久根市 | 阿久根商工会議所 | 阿久根市 大丸町16 |
10:00~16:00 (平日) |
奄美市 | 奄美大島商工会議所 | 奄美市 名瀬入舟町12-6 |
9:00~17:00 (平日) (10/17(土)・18(日)は営業) |
南さつま市 | 南さつま商工会議所 | 南さつま市 加世田本町23-7 |
10:00~16:00 (平日) |
出水市 | 出水商工会議所 | 出水市 本町7-16 |
9:00~16:00 (平日) |
指宿市 | 指宿商工会議所 | 指宿市 大牟礼1丁目15-13 |
9:00~16:00 (平日) |
いちき 串木野市 |
いちき串木野商工会議所 | いちき串木野市 旭町178 |
10:00~16:00 (平日) |
霧島市 | 霧島商工会議所 | 霧島市国分中央 3丁目44-36 |
9:00~16:00 (平日) |
鹿児島空港 国内線ビル1階 観光・総合案内所 |
霧島市 溝辺町麓822 |
8:00~ 最終便到着 |
↓ クリック
※Go To Eatキャンペーンをご利用いただく皆様へ
一般の利用者は特に気にすることはありません。おつりが出ないので飲食金額に注意しましょう。
当該食事券の購入するにあたっては、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金給付規程(令和2年10 月9日付け2食産第3487 号)に基づく申請が必要となります。
申請については、食事券発行事業者(鹿児島県商工会議所連合会)が利用者の皆様に代わり申請することにより本食事券の購入が可能となります。
なお、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金を申請するにあたり、下記の4項目に対して宣誓いただく必要があります(Go To Eat キャンペーンの利用者は、食事券を購入することにより、以下の宣誓事項に同意するものとします。)。
1 申請書類の内容に虚偽がないこと。
2 農林水産省大臣官房参事官(経理)又は大臣官房予算課経理調査官の委任した者が行う関係書類の提出指導、事情聴取等の調査に応じること。
3 不正受給が判明した場合には、「サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金給付規程」に従い給付金の返還等を行うこと。
4 「給付金給付規程」に従うこと。
【お問い合わせ】
鹿児島商工会議所
〒892-0842鹿児島市東千石町1-38
参加店に関すること … TEL:099-225-9540
販売所に関すること … TEL:099-225-9522・9534
まとめ
・購入は1人最大2冊、25,000円分(支払は20,000円)
・購入場所が限られていて先着順ではあるが、販売枚数が多いため購入できる可能性は大
・使用可能店舗が多い
・食事券の利用可能期間が令和3年3月31日までなので、ひと月の外食費用から計算し何冊購入するか検討
・購入者は鹿児島県民に限定されていないので、タイミングよく観光で訪れる方は使用が可能
実際に購入してみました!
購入日時 令和2年10月15日(木)12時頃
購入場所 まちの駅宇宿 (脇田電停前コスモタウン1階)
購入までの時間 約10分
購入までの流れ
列に並びます。時間によっては列になっていない場合も。
申込書に氏名と冊数、日付、金額を記入します。
※同行していない家族分も同日に購入できます。
※1人、2冊までは一回の上限で何度でも購入出来るようです。
1冊10,000円(1,000円券12枚・500円券1枚)なので、1人で1,000円以下のランチで利用する場合には注意が必要です。1,000円以下でランチを提供している飲食店も、1,000円ランチ(いつもよりちょっと豪華な)が増えるかもしれません。
お勧めの利用店舗
とんかつ竹亭
いつもなら、とんかつ定食の方も、上とんかつ定食1,100円にしましょう! 量と肉質を考えたら200円以上の価値があります(o^―^o)ニコ