旭山動物園とライトアップ青い池バスツアーに参加した話
久しぶりの北海道は熱かった!!
何が熱かったって、室内温度が半端なく暑い!4年前行った時はそんなに感じなかったけど…ヒートテックの進化がすごいのか、私の体脂肪が増えたことが原因か(´⊙ω⊙`)結構な暑さでしたね〜もちろん、移動のバスも、ホテルの室内もエアコン消してもぬくぬくしてました(╹◡╹)
・これから冬の北海道に行かれる方は重ね着を徹底してください。何枚も脱げるようにしていないと汗かいて外に出て寒いって!ことになりそうです。
・参加してほしいツアー
HOKKAIDO LOVE!割対象コース 旭山動物園とライトアップ青い池
今回、お世話になったツアー会社
ツアー内容
札幌市内ホテル集合~休憩挟んで旭山動物園〜土産物店〜白ひげの滝〜青い池〜札幌市内降車
旭山動物園
(3時間ほど滞在:ホッキョクグマのモグモグタイムとペンギンの散歩に合わせているのかな?昼食をこちらの食堂で頂くと園内を回る時間が短くなるので軽食をバス車内などで頂く方がいいかも)
旭山動物園の一番の目玉だった、ペンギンのお散歩(めちゃくちゃ可愛かったけど、飼育員に無理やり押されていたのが、ペンギンはどう思っているのか気になっちゃいました)近いうちに平川動物園に行って旭山動物園との違いを見つけてきますね!
白ひげの滝
橋の上から見るタイプの滝でした。
青の池
ですよね〜バス車内で添乗員に言われましたが、池は凍っているのでただの雪原です(΄◉◞౪◟◉`)だからこの時間に行くんですね!ライトアップで青くなって腑に落ちました。本当の池を見たい方は夏に行きましょう!
お世話になったバス
運転手がとにかく良かった!HCS観光お勧めです(╹◡╹)
まとめ
・冬の北海道はバスツアーの利用がお勧め
・今なら旅行支援割(LIVE割)利用でお得に
・応援クーポンは、当日しか利用できないのに、札幌帰りが22時ぐらいなので、サービスエリアや動物園、土産店で利用することをお勧めします。
・白ひげの滝、青の池が組み込まれていない、旭山動物園だけに行くツアーもあるので、動物園だけでも十分かもしれません(こちらのツアーだと札幌帰りが19時ぐらいなので夕食をすすきの満喫できますよ)
・鹿児島〜札幌は移動で約5時間ほど 朝早い便で昼食を新千歳空港でって思っても人気の店は大行列必至!すぐ食べることはできないと思った方がいいです。(理想は羽田でそばでも食べて新千歳はスルーして札幌14時くらいに昼食がいいかもしれません)
・冬の北海道なので我が家はレンタカーを借りない、空港からの移動も全てバス利用でなるべく歩かないように(転倒防止対策も兼ねて)しました(^o^)
・希望!ぜひ鹿児島=新千歳の直行便を復活してm(__)m
・まだ間に合う!?旅行支援でお得に北海道へ行ってらっしゃい!