2020年JAL JGC修行を鹿児島空港を拠点に始める前の注意点とその後の利用まとめ。

2020年JAL JGC修行を鹿児島空港を拠点に始める前の注意点とその後の利用まとめ。

 

沸騰ワード10の令和元年12月27日(金)放送で福地さんと高橋さんの修行編が完結しましたが
皆さんは航空会社(JALやANA等)のステータスってご存知でしたか?

 

私は3年前まで知らなかったです。

こんな世界があるなんて。

知られざるステータスポイントの世界 JGC(JALグローバルクラブ)とは?

沸騰ワード10で2018年にジャニーズの風間さんが
JALのサファイアを目指して修行する様子が放送されたのが始まりと記憶しております。
(その後、風間さん編の完結を終えることなく福地さん高橋さんコンビの放送が始まりました。
風間さんがJALのライバルであるANAカードのCMに出演するようになったことが原因だと思われます)

 

JALステータス

JALのステータスは通常1年ごとの更新ですが、JALグローバルクラブ(以下JGC)なるものに入会すると
JALカードの年会費を払い続ける限りステータス(JGC)を維持できます。

 

※JALグローバルクラブは、JALグループ便をいつもご利用いただいているお客さまへ格別なサービスをお届けする会員組織です。

 

 

本来のステータスは一年ごとにリセットされてしまいますが、JGC会員に一度なってしまえばOKなのです。
JGCは生涯のステータスとなるのです。

 

※JALグローバルクラブ JALカードのCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナの
いずれかをお持ちいただく限り自動更新されます。(年会費有料)
※したがってJALカードを退会されますと、JALグローバルクラブも自動的に退会となり、JALグローバルクラブの各種サービスが終了となります。

 

JGC会員の特典として

 

専用カウンターでのチェックイン

空港ラウンジ

優先搭乗

手荷物無料許容量のご優待

ボーナスマイル

 

が主な特典になります。

 

このJGC会員(サービスステータスがサファイア以上)になる為に飛行機に乗りまくることを『修行』と言います。

沸騰ワード10で

福地さんが「サファイア修行」
高橋さんが「ダイヤモンド修行」を行っていたことになります。

両名ともJGC会員になる資格を獲得いたしました。

高橋さんのダイヤモンドはステータスの最上位になりますが、JGC会員になったところでダイヤモンドの資格は
継続されることはありません。毎年ダイヤモンドステータス獲得の為にFOPまたは回数を達成する必要があります。

 

TVでも放送されていたように、同じ路線の往復(滝沢カレンさんがおかしな人と言ってましたが)
1日に何往復もする人が増え、いつからか『修行』と呼ばれるようになりました。

飛行機にたくさん乗ってJGCに必要なFOP(ステータス)ポイントまたは搭乗回数を貯めるわけです。

 

※FLY ONポイント(以下FOP)とは。翌年度のJALステータスを決めるポイントのこと。
※FLY ONポイント(以下FOP) はマイルとは別に積算されるポイント。

 

初年度はステータス獲得までの修行費用(飛行機運賃+宿泊費等)が発生しますが
2年目以降はクレジットカードの年会費だけでOKです。※最低10,000円+消費税

※日本地区以外のお住いの方は別基準となります。

 

日本地区以外 ご入会にあたって

 

飛行機に乗るわけですからそれなりの費用は発生いたします。
本当にその費用対効果はあるのででしょうか?

 

JGCのメリットと特典

 

 

JALのステータスは4つ。(回数、FOPポイントともに半分はJAL運航が必要)

 

30,000FOPまたは 30回でクリスタル

50,000FOPまたは 50回でサファイア

80,000FOPまたは 80回でJGCプレミア

100,000FOPまたは 120回でダイヤモンド。

 

※毎年の1月~12月の12ヵ月間(暦年)で50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上
または50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上

 

サファイアになるとJGC(JALグローバルクラブ)に入会することができます。
サファイアはJGC修行で目標になるステータスです。

 

50,000FOPまたは 50回でサファイア

 

※沸騰ワード10で福地さんが獲得していたのがこのステータスになります。
最終的に福地さんは65回の搭乗だったようです。

 

JALステータスを達成するには距離を稼ぐFOPか
搭乗回数のどちらかの基準をクリア必要があります。

※沸騰ワード10は両名とも回数での達成でしたね。

 

FOPか回数。どちらを選択するのが良いのでしょうか?

 

JALステータスを達成する基準はFOPと回数の2つ。

※ライバル会社であるANAはポイントのみで回数でのカウントはありません。

 

鹿児島空港発を考えると

 

海外旅行等を絡めたり北海道等の遠方に旅行に行く方は距離で稼ぐ場合はFOP修行を

 

離島への出張や帰省が多い方は近距離の往復の回数修行を選択するべきでしょうか?

 

 

私はFOP修行を選択致しました。(東京在住の2017年に修行)

海外もすべてJAL便しか乗りませんでした。

 

理由

 

鹿児島への帰省で10回/年 羽田⇔鹿児島の往復利用があった
出張で羽田⇔新千歳、羽田⇔福岡の利用がありクリスタルまでは修行しなくても達成できたから。

 

回数、FOPどちらかを選択するかは、離島便を多く利用するのか?東京、大阪に出張が多いのか?などの
自分のスタイルに合わせて選択してみてはいかがでしょうか?

※出張や旅行をほとんどしないが修行したい!

のならば回数修行が費用面では有利(サファイア獲得)となります。

 

FLY ONポイント(FOP)とは。翌年度のJALステータスを決めるポイントのこと。
FLY ONポイント(以下FOP)はマイルとは別に積算されるポイント。

 

翌年度のJALステータスの基準になる数字。JALホームページに搭乗数とFOPが表示されます。

 

FOPの計算

 

フライトマイルに積算率を掛け搭乗ボーナスを加えたものがFOPになります。
公式でマイルとFOPが計算できます。

 

国内線は積算率が2倍。
※沖縄のシーズンオフ(運賃が比較的に安い為)の1月などが羽田⇔沖縄の修行定番ルートになります。

 

積算率が2倍の国内線。

1.5倍になる日本発着の東南アジア、オセアニアもFOP修行に適している路線となります。
(私も羽田⇒沖縄⇒成田⇒シンガポール⇒羽田⇒沖縄⇒羽田の通称OKA⇔SINでFOP修行を行いました)

 

2020年JAL JGC修行を鹿児島空港を拠点に始める

鹿児島⇔羽田で貯まるFOPは?

 

 

例えば、

鹿児島⇔羽田の

 

運賃3(75%)先得割引、スーパー先得、ウルトラ先得、乗継割引28だと
451FOP(フライトマイル)×2= 902FOP になります。

 

運賃4(75%) 特便割引1、特便割引3、特便割引7、特便割引21、特別往復割引、株主割引だと

451FOP(フライトマイル)×2+400= 1,302FOP になります。

 

ちなみに

 

運賃1(100%) 大人普通運賃、小児普通運賃、往復割引、身体障がい者割引、介護帰省割引、
JALビジネスきっぷ、eビジネス、離島割引、国際線航空券に含まれる日本国内区間*1などの運賃でクラスJを利用すると
661FOP(フライトマイル)×2+400= 1、722FOP になります。

 

2020年JAL JGC修行を鹿児島空港を拠点に始める

 

※鹿児島にはファーストクラスの設定がありませんので
羽田⇔鹿児島では一回の搭乗でFOPを貯める最大値となります。

 

単純に30回搭乗すると51,660FOP獲得できます。
但し片道で40,000円~50,000円ほどの運賃となりますので現実的ではありません。

 

※金銭的に余裕があり月に2~3回上京できるようでしたら修行と考えずにステータス獲得できそうです。
合計金額が1、200,000~1、300,000円ほど必要となります。
※29回では49,938FOPとわずかに足りませんでした。

 

その他のJAL国際線ヨーロッパ、ハワイ、アメリカなどは1倍。
JAL以外のワンワールド運航も1倍です。
※ワンワールド運航利用の場合はFOP修行なら25,000FOP、
回数修行なら25回以上かつ15,000FOP以上が必要となるので注意が必要です。

 

JALグローバルクラブ(JGC)の特典とメリット

 

 

資格の更新

 

JALグローバルクラブ JALカードのCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナのいずれかをお持ちいただく限り自動更新されます。

 

ボーナスマイル
毎年初回搭乗時に3,000マイルを頂けます。

 

※JALグループ便へのJALマイレージバンク(JMB)のマイル積算対象運賃でのご搭乗が対象となります。
ステータス修行をしようとされる方ならば、年に1回はJAL便をマイル積算対象運賃で利用することでしょう。
JAL便に乗らなければ修行した意味もありませんし。

 

JALカードで獲得するボーナスマイル(2,000マイル)にプラスされるので、合計5,000マイル頂けることになります。

 

年会費をマイルで支払うことも可能ですが、鹿児島空港を利用出来る方ならば

5,000マイル+搭乗マイル+(通常使いのマイル等)で

どこかにマイル南の島(6,000マイル/1人)を利用していただきたいです。

 

どこかにマイル南の島

 

フライトマイルのボーナス
搭乗時のボーナスマイル積算率は35%。

 

サファイアは105%なのでJGCになった年と翌年は飛ぶほど恩恵があります。

 

例えば、

羽田⇔鹿児島の片道で運賃4(75%)特便割引1、特便割引3、特便割引7、特便割引21、特別往復割引、株主割引(CLUB‐Aカードを保有している場合)だと

 

通常会員は451マイル

 

クリスタル会員699マイル

 

JGC会員609マイル

 

サファイア会員925マイルになります。

(私も初めてクリスタル達成後のマイル獲得が増えてうれしかったことを覚えております)

 

JGC会員でいる限りは、フライトマイルの35%はボーナスマイルとして加算されます。

 

会員専用デスク

専用デスクへスムーズな問い合わせが可能。
通常であればそんなに待たされることはあまりありません。

 

JALグループ便をご予約の際は、会員専用予約デスクをご利用いただけます。
会員専用デスクの電話番号は、会員の方にのみお送りしております「JALグローバルクラブのご案内」をご覧ください。
※ぜひ、会員になって案内を確認してください。
営業時間外のご予約は、JMB会員専用予約の利用となります。

 

優先キャンセル待ち

キャンセル待ち可能運賃に限り可能。国内線は搭乗24時間前まで。

 

前方座席指定が可能

JALホームページ、電話窓口で指定が可能。

 

前方に限らず予約時に座席指定できる範囲が広がります。

鹿児島⇔羽田 便のクラスJでファーストクラス機材(1A~1Kが該当)がある場合にクラスJの運賃でファーストクラスのシートが利用できます。
※シート以外のサービスはすべてクラスJと同じになります。

 

前方や通路側、相本の広いシート等が指定出来るのは大きな特典となります。

 

当日のアップグレードでクラスJをお願いするときに1Aが空いていることが多々ありました。
※都市伝説なのか1AはVIP用になるべく当日まで開けておくことが多いとか言われております(信じるか信じないかはあなた次第)

 

専用チェックインカウンター

各空港にて専用のチェックインカウンターを利用することができます。

 

鹿児島空港でも利用することが可能です。1人分のカウンターですが並んでいれば
隣の通常カウンターで優先的に対応していただけます。

 

 

 

手荷物検査場が長蛇の列でもJGCカウンターに持ち込めば地上係員が
検査レーンに通して頂けますので、ノーストレスです。

 

国内線はJALグローバルクラブ(JGC)カウンター

国際線はビジネスクラス・チェックインカウンターまたはJGCカウンター

上記のカウンターが混んでいる場合はファーストクラスカウンターに呼ばれることもあります。
(釜山に行くときに成田空港でファーストクラスカウンターを利用させて頂きました)
※鹿児島空港国際線にはJAL便が就航していないので残念ながらありません(コードシェアは除く)

 

鹿児島空港JALカウンターも混んでいることが多いので便利です。

 

特に繁忙期の鹿児島空港は(離島便の利用者増などで)混むので専用カウンターは超便利。
チェックインから荷物預入までほとんどタイムロスなく進むことが可能です。

 

JGC専用チェックインカウンター

 

国内線のJGCエントランスは以下の空港にあります。

 

JALグループ国内線をご利用時に、JGCカウンター(チェックインカウンター)横にございます保安検査場に通じるエントランスをご利用いただけます。
JALグローバルクラブ エントランスは

 

羽田
伊丹
新千歳
福岡
那覇空港
に設置しています。

 

私も出張等で何度か利用いたしましたが、繁忙期以外ですとほとんど並んでいません。
※さすがに年末年始などの繁忙期は行列が出来てますが、一般レーンほどではありません。

※残念ながら鹿児島空港にはありませんので、保安検査場の行列には並ばなくてはなりません。
JALとANA共同で優先レーンを設置していただきたいものです。

 

ファーストセキュリティーレーン

 

サファイアカードとご搭乗券をご提示いただくことにより、成田国際空港第2ターミナル出発のJAL国際線ご利用時にセキュリティレーン入り口の専用セキュリティチェック「JAL ファストセキュリティレーン」をご利用いただけます。
私も釜山、ベトナム(ハノイ)行きの際に利用いたしましたが並びは0です。特にサファイアカードの提示はせずに搭乗券とパスポートの提示のみでした(一応いつでも出せるようにはしてましたが)

 

優先搭乗

 

サファイアカードとご搭乗券をご提示いただくことにより、JALグループ便ならびにワンワールド アライアンス加盟航空会社便へのご搭乗時に、一般のお客さまに先駆け、優先的にご搭乗出来ます。

 

会員ご本人様のみご利用いただけますとなっていますが同行者と搭乗される方もチラホラいますが地上係員の方が特に注意することはありません。

(搭乗ゲートでの音が違うのと、液晶パネルに表示されるので判別はされていると思います)

ご出発空港およびご搭乗便によっては、本サービスをご利用いただけない場合もあるようです。

 

羽田⇒伊丹線のみ優先搭乗1、優先搭乗2が存在していますので注意が必要です。

その他の路線は同じ順番で優先搭乗を利用することができます。

国際線では。

 

事前改札サービスのあと、優先搭乗が3段階に分けて始まります。

 

優先搭乗1はファーストクラス、ダイヤモンド、JGCプレミア、ワンワールド・エメラルド。
優先搭乗2でビジネスクラス、JGCを含めたワンワールド・サファイア。
優先搭乗3でプレミアムエコノミー、クリスタル、ワンワールド・ルビー。

 

※私はOKA-SIN修行前にクリスタル達成していたので、シンガポール行きの便が初優先搭乗でした。

 

空席待ち

優先待ちの種別は以下の通り。

 

種別S・・ダイヤモンド、JGCプレミア、ワンワールドエメラルド
種別A・・JGC、サファイア、クリスタル、ワンワールドサファイア、ルビー
種別B・・一般その他

 

羽田⇔鹿児島では当日のクラスJへのアップグレードに種別Sの方はあまり居ませんでしたので
結構な確率でアップグレードが種別Aでも可能です。

※羽田⇔伊丹や羽田⇔沖縄では種別Sのかたがワンサカ居ますので種別Aでは早めに空港に行ったところで
アップグレード出来ることはありませんでした。

受託手荷物無料許容量のご優待

 

JALグループ国内線 通常プラス20kg以内
JAL国際線     通常プラス1個(1個あたり32kg以内)
※会員だけの特典ですが、家族旅行に行った時や団体旅行に行ったときに便利です。

 

ワンワールド アライアンス
加盟航空会社便

エコノミークラス搭乗時
個数制の場合:通常プラス1個23kg、最大2個まで
*基本無料手荷物許容量が2個の場合は、本サービスの適用はありません。
重量制の場合:通常プラス15kg

 

2020年JAL JGC修行を鹿児島空港を拠点に始める

 

空港ラウンジの利用

 

サクララウンジ、ワンワールドラウンジ
空港ラウンジは同行者一名まで利用可能、クーポン利用で更に2名追加可能。
※JALラウンジクーポンにはマイルが必要
沸騰ワード10でおなじみのラウンジ
鹿児島空港にももちろんありますので、是非利用してみて下さい。

 

鹿児島空港サクララウンジ入り口

保安検査場を抜けて10番搭乗口に向けて歩くと右側にあります。

 

鹿児島空港サクララウンジ

 

国内線サクララウンジは以下の空港にあります。

新千歳、小松、仙台
羽田、成田
伊丹、関西、広島、松山、岡山
福岡、熊本、鹿児島、那覇
共有ラウンジ・・青森、中部、宮崎

※空港ラウンジは改装が行われており、和の素材の風合いを取り入れた上質で洗練された空間で統一されているようです。

 

国際線サクララウンジは、羽田、成田、関西(羽田・成田はファーストクラス・ラウンジあり)にあります。

 

沸騰ワード10では成田空港のファーストクラス・ラウンジとホノルルのサクララウンジが紹介されておりました。

 

ステータスを獲得したら、国際線に乗って初めてステータスの恩恵を発揮できると思います。

高橋さんも言っていましたが、ラウンジのJALカレーはラウンジによって味が違うようですので
ぜひ、チャンスがあれば食べ比べをしてみてはいかがでしょうか?
(私は残念ながら成田空港しか利用出来ておりません)

 

※国際線利用に限っては、ビジネスクラスやファーストクラスを利用する事によって
ラウンジ利用(国内線同日乗り継ぎの場合は鹿児島空港でも利用可能)や国際線での優先搭乗や
専用チェックインカウンターを利用出来ますので、海外旅行にはビジネスクラス利用の方は
特にステータス修行を行う必要は無いのかもしれません。

 

鹿児島空港

おすすめ修行プラン

 

①鹿児島空港⇔種子島空港

※ひたすら種子島との往復

 

②宮崎空港⇔福岡空港

※宮崎空港まで移動して、福岡との往復

(鹿児島空港は新幹線の影響か、鹿児島空港⇔福岡は1便のみ)

 

こちらはJAL公式の修行プラン

スタートが羽田/伊丹空港になりますので2搭乗プラスになりますが、前後の宿泊も必要になると思います。

 

JAL公式アイランドホッピングツアー(羽田/伊丹発着)

アイランドホッピングツアー

 

ステータス獲得のために修行(単純往復等)することは必要か?

 

と問われると修行した方は「ステータス保持の恩恵は受けられるので修行するべき」と言われる方も多いようですが、実際30万円~50万円ほどの費用を掛けることには?と私は思います。

 

結論

 

単純往復も修行と思わずに飛行機に乗ることや修行(飛行)ルート作成を楽しめる方

(趣味:飛行機に乗ることと言えるようになる)

 

FOP獲得のために、海外旅行に行く(趣味:旅行と言えるようになる)

 

修行=趣味

 

修行は苦しそうですが

趣味と言えば楽しそうに聞こえませんか(笑)

 

 

どうですか?

鹿児島空港もベトナム(ハノイ)への直行便が、今夏から就航しますがまだまだ、海外旅行は羽田空港や成田空港を利用する事が多いのではないでしょうか?2020年はぜひ皆さんも修行してみませんか??

 

※2021年2月から国際線乗り換え時の国内線マイル積算率が100%ではなくなり国際線の予約クラスに応じてマイル加算と変更になる、ニュースが飛び込んできました。海外FOP修行を検討されている方は2020年に行うことをお勧めいたします。